身体の健康

生姜紅茶で冬を乗り切る

投稿日:

生姜紅茶

日が若干、長くなり、木々の枝に新芽の膨らみがチラホラ。
春が近づいてきているのを感じる一方で、空気はまだまだ冷たい。
いい加減、寒さにはうんざりですよね。

そんな気分を吹き飛ばしてくれるのが「生姜紅茶」です。
寒い外から帰ってきた時に飲むと幸せ。
縮こまったからだが緩んで、元気が出ます。

作り方は簡単。紅茶にティースプーン1杯の生姜を入れ、
甘みが欲しい時は、ハチミツか黒砂糖を適量加えます。
紅茶の種類はお好みで。私はアールグレイがお気に入りです。

華やかな香りが生姜の香りに合うんですよ。
生姜はチューブ入りでいいですが、
やはり皮付きの生姜をすりおろしたほうが、香りが良い気がします。

飲んで数分でからだがポカポカ。
動きやすくなるので、お風呂掃除の前にも必ず飲んでいます。
おまけに生姜のピリピリ感が、乾燥でイガイガしたのどに心地いい。
生姜には殺菌作用もあり、風邪予防も期待できるそう。
ぜひ、お試しください。

寒い時季も、あとわずかです。
お元気でお過ごしください。

久郷直子

-身体の健康

関連記事

うなぎ

200年以上生きているアイデア

明日、7月27日は土用の丑の日。贅沢なうなぎを堂々と食べられる日ですね。 夏を元気に乗り切るためにうなぎを食べる日をつくってくれたのは、 江戸時代の学者、平賀源内だといわれます。 そもそもうなぎの旬は …

薬

セルフメディケーションで節約

この間、家計簿を見ていて、目薬の出費が多いことに気付きました。 スマートフォンやタブレットが生活に欠かせないものとなり、 目薬をさすのが習慣になったことが大きな要因だと思います。 目薬を含め、薬の出費 …

足湯

お気に入りの「温活」グッズを探して

婚活、就活、終活…昨今はいろんな「○活」がありますね。 その中で、私は「温活」という言葉が気になっています。 温活とは身体を温めて血の巡りを良くし、 冷え性などの改善を期待する活動のことだそうです。 …

善玉菌を増やす食事

腸から元気とキレイを手にする日

スギに続いてヒノキの花粉。花粉症でなくとも、目や鼻の痒みが辛いです。 ヨーグルトを食べるとマシになるとか、 バナナが良いとかいわれますが、 「菌活で腸内環境を整えれば、花粉症を抑えられます」 という記 …

太陽光

ひとあし早く、熱中症対策

気温も湿度も上昇しつつあるこのごろ。 夏に程近いこの時季から気になり始めるのが「熱中症」ではないでしょうか。 熱中症とは、体温の調節機能に不具合が生じ、身体に様々な症状が現れることをいいます。 熱中症 …