季節

気分一新、春から頑張る!

投稿日:

4月に入り、新たな環境で仕事や学業をスタートさせた方も多いのではないでしょうか。

日本には、新年を迎える1月と、新年度を迎える4月と、
意味合いは異なりますが、年に2度の節目があるように思います。
年齢や価値観などによって違うとは思いますが、“節目”としてどちらが大事なのでしょう?

個人的なイメージですが、1月は、自ら目標を立てて何かを始めるのに対し、
4月は、環境が変化し、それに合わせて自らも動き出す感じがあります。

また、1月は季節が冬のままですが、4月は、冬から春に変わること、
さらに桜が節目となって、気持ちを切り替えやすいように思います。

さて、私は1月に「一日に一句、川柳を作る」と目標を立てました。
しかし、2月には早くも挫折…。

でも、この4月から新たな目標を立てて頑張ることにしました。
2度目の節目があってよかった…。

お元気でお過ごしください。

久郷直子

-季節

関連記事

海

大人になっても夏休みの課題を持とう!

8月に入ると、子どもたちは 「そろそろ宿題を済ませないと!」と焦り始めます。 私の小学生時代は、各教科のドリルの他に、 日記、読書感想文、絵画、工作、自由研究…と課題が多く、 忙しい気分で夏を過ごして …

勉強

「青春とは何もかも実験である」 「希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる」

「青春とは何もかも実験である」スチーブンソン(イギリス)の言葉 「希望ある限り若く 失望と共に老い朽ちる」サミュエル・ウルマンの言葉 毎年のことですが、 始まりの春は脳トレの目的もあって、 何かを学び …

傘

降らずとも雨の用意

各地の梅雨入りニュースが届く頃となりました。 お茶の達人と言われた千利休が唱えた「利休七則」の一つに、 「降らずとも雨の用意」という心得があります。 降っていなくても雨の用意をしよう…つまり不慮の事態 …

新緑

ゴールデンウィークの過ごし方

いよいよゴールデンウィークです。 お出かけや旅行の予定を立てている方も多いのではないでしょうか。 この時期になると、私は「衛生掃除」を思い出します。 衛生掃除とは、コレラなどの流行病を防ぐ目的で、町内 …

月

月にまつわるアレコレ

残暑はまだまだ厳しいですが、暦の上ではもう秋。 お月見の季節ですね。 そして今日は十五夜。 旧暦の8月15日にあたり、とりわけ月が美しいと言われます。 十五夜は「中秋の名月」とも言われますが、 もう一 …