季節 学び

月の満ち欠けとバイオリズム

投稿日:2016年10月21日

月の満ち欠けは、バイオリズムと関係が
あるという話を聞いたことがあります。
調べてみますと、月とバイオリズムの関係性は、
科学的に解明されてはいません。

しかしバイオリズムは、月の満ち欠けと同じく、
およそ1ヶ月周期のものも多いことを考えると、
全くの無関係ではないのかも知れませんね。

月の満ち欠け

 

月は、満月に近づくほどエネルギーが上昇し、
新月に近づくほど下降するといわれます。
10月の下旬から月末にかけては『下弦の月』のころ。
新月にむかって月が欠けていく時期です。
下弦の月は、満ちたものを手放す様から
「放出」の象徴とされており、
新しいことを始めるための準備期間に
最適と考えられています。

もうすぐ11月。
月初めをスッキリした気持ちで迎えるために、
バッグや財布の中にある不要なものを捨てるなど、
身近なところから整理整頓をするのも
良いかもしれませんね。

久郷直子

-季節, 学び

関連記事

素麺

七夕に素麺をいただく

暑い季節、冷たい素麺は毎日でも食べたくなるご馳走です。 素麺は七夕に食べられる行事食。 その由来は様々ですが、 1つは「七夕(7月7日)に素麺の原型とされる索餅(さくべい)を食べて、 1年間の無病息災 …

失敗

今、ここに集中!

梅雨入り前のこの時季、布団を干したり、お気に入りの観光地を訪ねたりなど、 雨が続く前にやっておきたくて、自然と予定が増えてしまいます。 予定が増えると、その分、考えることも増えて、 思わぬポカをしてし …

花見

今年もお花見ができました!

皆様、今年のお花見は、いかがでしたか? 私は今年、いろいろな場所で桜を見ることができました。 お城や寺社で見る桜は建物の重厚感を際立たせますし、 公園や川辺に咲く桜を見ると、世界が明るくなるような気が …

月見

秋の月が美しい理由

台風21号の被害、北海道の大地震など、日本各地で様々な災害が頻発しております。 被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げるとともに、1日も早い復興をお祈りいたします。 さて、残暑厳しい毎日ですが、9 …

シンク

寒くて忙しい、そんな年末の大掃除

何かと忙しいこの時期の課題といえば、大掃除。 しかし、いざ「大掃除をしよう」と決意をしても、 洗剤の買い出しからのスタートでは、その後の作業が面倒になり、 大掃除へのやる気が削がれてしまいます。 思い …