季節

自然に親しむ、夏

投稿日:2017年7月21日

海

夏になると、マリンスポーツに惹かれます。

マリンスポーツといえば、ダイビングやシュノーケリングなどが一般的ですが、
最近は、水上に専用のボードを浮かべて立ち上がり、
パドルを漕いで進むSUP(スタンドアップパドル)が人気だそうです。

エメラルドの水面、海中のサンゴ、魚の群れ…
想像するだけで、うっとりします。

海だけでなく、山も素敵です。

高山植物を見るために、夏山登山を楽しむのもいいですね。

暑さが苦手な方は、天然のクーラースポット・鍾乳洞なんていかがでしょう。
このように夏は、海や山など自然の中で身体を動かす機会が多いシーズンです。

本日7月21日から8月20日までは、
環境省が主唱している「自然に親しむ運動」期間です。

この期間中は「自然に対する理解を深め、
自然を大切にする心を育む」という趣旨のもと、
日本全国の自然公園や景勝地で、エコツアーやハイキングなど
自然に親しむためのイベントが開催されます。

「まだ、夏の予定が決まっていない…」という方は、
ぜひ参考にしてみてくださいね。

久郷直子

-季節

関連記事

水道水

節水について考える「水の日」

8月1日は「水の日」、8月1~7日の間は「水の週間」。 水資源の有限性、水の貴重さ、水資源開発の重要性についての関心を高め、 理解を深めることを目的とした日です。 世界保健機関(WHO)が定めた「最低 …

茶畑

大型連休の前に知る、心と身体の疲れ対策。

いよいよ明日から、大型連休が始まります。 過ごしやすい季節ですし、お出掛けなさる方も多いでしょう。 気持ちをリフレッシュできる反面、疲れやすい時季でもあります。 そんな時に、私がオススメしたいのが「緑 …

美術館

文化に触れて、心を元気に

秋が深まり、朝夕が冷え込むようになりました。 紅葉や銀杏の木の葉が色づき、近所の公園を歩いていても秋の風情を感じられるこのごろです。 さて、明日11月3日は「文化の日」。 日本国憲法の公布を記念して制 …

ウツボグサ

夏の薬草を探して

2日ほど前に、1年の内で昼の時間が最も長くなる夏至を迎えました。 夏至を含め、季節の移ろいを表すものを「二十四節気」といいますが、 二十四節気をさらに細分化したものを「七十二候」といいます。 七十二候 …

植物の芽

植物に学ぶ、美しい生きざま

連日、厳しい寒さが続いております。 三寒四温を繰り返しながら、 春へと向かってゆくわけですが、 まだまだ冬枯れの景色が広がっています。 暗く長い 土の中の時代があった いのちがけで 芽生えた時もあった …