季節 植物

春よ来い

投稿日:2018年2月23日

梅の花

暦の上では立春が過ぎ、雨水のころとなりました。

雨水は、空から降る雪が雨へと変化して氷が溶けだす季節。

春一番が吹くのも、このころとされています。

梅一輪 いちりんほどの 暖かさ

この句は、俳人・松尾芭蕉の弟子である「服部 嵐雪(はっとり らんせつ)」が詠んだもの。

まだ寒い冬が続いているが、
一輪だけ咲く梅の花から春の息吹を感じて暖かい気持ちになる…そんな句です。

実は、この句にはもう1つの解釈があります。

「梅、一輪いちりんほど…」と読むと、
『梅の花が一輪ずつ咲くにつれて、次第に暖かさが増していく』とも読み取れるのです。

どちらにせよ、今か今かと春を待ちわびるこの時期にぴったりの句です。

梅を見るなら、京都の北野天満宮がおすすめ。

2月初旬から3月下旬にかけて公開される「梅苑」には、
約1,500本もの梅の木が植えられており大変見ものです。

また北野天満宮では、毎年2月25日に「梅花祭」と「梅花祭野点大茶湯」が行われます。

美しい梅の花からパワーをもらい、もう少し続く寒さを乗り切りましょう。

今週もお健やかにお過ごしください。

久郷直子

-季節, 植物

関連記事

柚子

冬至のゆず湯

12月22日は冬至。 1年の中で最も夜の時間が長い日です。 夜が長い…つまり暗闇がいつも以上に長く続くことから、 昔の人々は冬至を「生命が終わる時期」と考えていました。 そうした考えのもと、様々な方法 …

梅の花

初天神に受験生を想う

学問の神様・菅原道真を祀る天満宮の縁日は、毎月25日。 今日1月25日は、今年最初の縁日「初天神」です。 ちなみに道真の誕生日は6月25日、 そして政敵の陰謀で平安京から大宰府に左遷されたのも1月の2 …

花粉症グッズ

花粉の季節、到来。

花粉症の方には、つらい季節がやってきました。 かくいう私も、テレビや新聞などで花粉の飛散状況をチェックする毎日を過ごしています。 この時季に欠かせないのが、ティッシュペーパーです。 各メーカーから様々 …

日記

行く年、来る年

年の瀬が近づくと、行く年来る年に思いを馳せるという方もいらっしゃると思います。 私の場合、年始に「1年間、日記をつけよう!」と固く決意し、年末にその振り返りをします。 2017年はというと、残念ながら …

リゾート気分を家で楽しむ

明日、13日から3連休という方も多いのではないでしょうか。 連休最終日の15日は「海の日」。 海がきれいなリゾート地で、クルージング、ダイビング、ビーチでのバーベキュー、 そして夜の星空観測…優雅な遊 …