学び

卒業しても一生勉強

投稿日:2018年3月9日

教室

3月は卒業の季節。

10代20代のころに学校を卒業してからというもの、
すっかり卒業と縁遠くなってしまったと感じておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

『一生勉強 一生青春』 詩人・書家 相田みつを

この言葉の影響を受けたように、昨今は定年退職後に再び学校へ通い、
学び直しをする中高年が増えているようです。

理由は様々ですが、若い頃に興味がなかったことを勉強したいと感じたり、
当時学校へ行けなかったことを悔いていたりする人などが学び直しをされていると聞きます。

平均寿命や健康寿命が延び、
長い余生をより充実させて人生を謳歌したいと願う人が増えています。

そういった方々が学校の門を叩いているのかもしれません。

「一生勉強 一生青春」を体現する先輩方の姿を、私自身も見習いたいものです。

いくつになっても「卒業」は、親しい人々との別れを想像して寂しい気持ちになります。

しかしながら、私は卒業が悲しいだけの行事とは思っていません。

卒業は、新たなスタートを切るための大切な節目です。

それでも悲しく感じた時は、この言葉を思い浮かべるようにしています。

『What the caterpillar calls the end of the world,?the master calls a butterfly.
(毛虫が終末と考えるものを救世主は蝶と名付けた)』

アメリカの作家・飛行家 リチャード・バック

この言葉が皆様の悲しみや寂しさに寄り添い、
新たな学びのスタートを後押し出来れば…と思います。

久郷直子

-学び

関連記事

部屋のデスク

「ミニマリスト」の考え方から学ぶ

いよいよ、夏休みも最終週。 今回は、最後の課題「ミニマリストの考え方を知る」についてのお話です。   近年、テレビや本などでクローズアップされている「ミニマリスト」。 言葉自体は知っているも …

紅葉

今年は紅葉を見逃さない

澄み切った空の下、銀杏が色づき 空気まで黄金色にそまるこのごろです。 一番きれいな紅葉(こうよう)のタイミングが気になります。 なぜならば紅葉は桜に比べて 美しい期間が短いからです。 春の桜前線は約5 …

月の満ち欠け

月の満ち欠けとバイオリズム

月の満ち欠けは、バイオリズムと関係が あるという話を聞いたことがあります。 調べてみますと、月とバイオリズムの関係性は、 科学的に解明されてはいません。 しかしバイオリズムは、月の満ち欠けと同じく、 …

社員旅行で名画と向き合う

先日、一泊二日の社員旅行を楽しんできました。 運動会などのレクリエーションがあり、心身ともにリフレッシュ。 社員同士の交流を深めることもできました。 旅行の一環で訪れたのが、徳島県鳴門市にある大塚国際 …

読書

読書の秋

長らく夏の暑さを引きずっていましたが、ここにきて、ようやく気候も秋めいてきました。 秋は読書に最適な季節。 私が読む本は、小説が多いですね。 小説の面白いところは、ストーリーがわかってしまっても、何度 …