身体の健康

歯の健康を考える

投稿日:2017年5月2日

歯の健康

本日は「歯科医師記念日」だそうです。

1906年(明治39年)5月2日に、歯科医師の身分や業務を規定する
「歯科医師法」が公布されたことを記念した日で、
1957年(昭和32年)に日本歯科医師会が制定しました。

日本歯科医師会が行っている活動の中で有名なのが
「8020(ハチマルニイマル)運動」。

これは「80歳になっても20本以上自分の歯を持とう」というもの。
食物をちゃんと噛むために必要な歯の本数が「20本」とされていることから、
この目標値が定められたそうです。

昨今は、80歳で20本以上を達成する方が増えているとのこと。
日本歯科医師会のホームページでも『当初(平成元年)は
80歳で20本の歯を有する国民が1割にも満たなかったものが、
平成23年には4割近くに増加した』と述べられていました。

確かに、歯の健康に対する意識は、
昔に比べて高まっているように感じます。

歯の健康ケア…昨今ではオーラルケアとも呼びますが、
そのオーラルケアの代表格といえば「歯ブラシ」です。

昨今は、歯ブラシそのものの性能が向上しているだけでなく、
歯のすきまに詰まった汚れを取る「歯間ブラシ」や「デンタルフロス」、
虫歯予防に良い成分が配合されたガムなど、新しい形のオーラルケア商品が登場。

今では、私たちの生活品の1つとして浸透しています。
こうした新商品の登場やオーラルケアに対する意識付けも、
8020運動の功績が大きいのかもしれません。

歯は、食材を体内に摂り入れやすい形に砕くために必要なもの。
歯の健康は、身体や心の健康にも繋がります。
普段からオーラルケアを心がけ、「80歳で20本以上」を叶えましょう。

今週も、お健やかにお過ごしくださいませ。

久郷直子

-身体の健康

関連記事

マスク

風邪対策

秋がいっそう深まり、気温が下がってきました。 電車などでマスクをつけ、ゴホゴホしている人を見ると、気をつけなくちゃと思います。 風邪対策のポイントは、ウイルスに感染しないように免疫力を高めること。 免 …

ダイエット

『見た目年齢に負けない』

「同じ60代でも、 20歳ぐらいの差は、 ふつうに出るらしい。」 これは、ある健康食品のコマーシャルで使われている キャッチコピーの一部です。 この言葉は、見た目を指しているとも、 身体の内側を指して …

ガッツポーズ

身体を動かして、やる気を出す

寒い季節は、動くことがおっくうになります。 ひざ掛けをしてソファに座ったら最後、その場から動けなくなり、 一日中ボーッと過ごしてしまうことも。 食器洗い、風呂掃除、トイレ掃除、窓拭き…。 やらなければ …

足湯

お気に入りの「温活」グッズを探して

婚活、就活、終活…昨今はいろんな「○活」がありますね。 その中で、私は「温活」という言葉が気になっています。 温活とは身体を温めて血の巡りを良くし、 冷え性などの改善を期待する活動のことだそうです。 …

デオドラント

身体のニオイ

口臭防止のタブレットを持ち歩く、デオドラントスプレーを欠かさない、 焼き肉などを食べて帰ったらコートに消臭スプレーをかける…。 老若男女問わず、自分の身体や身に着けているものから発する ニオイを気にか …