身体の健康

運動しなければ、と思う秋

投稿日:2017年10月13日

ウォーキング

涼しくなると身体を動かしやすくなり、外へ出かけるのが楽しみになります。

けれども、出かける機会が多くなると、がっかりすることもあります。

それは、若いころに比べて、けつまずきやすくなったこと。

少しの段差、ひどいときには何もないところでけつまずき、転びそうになるのです。

そして、1年に1回は本当に転倒して、
子供のころさながら膝をすりむき、生傷を負ってしまいます。

ただ子供のころと違うのは、なかなか傷が治らず、
傷口が塞がっても怪我した部分の黒ずみが元に戻りにくいこと。

加えて、ちょっと転んだだけでも骨折しやすくなりました。

けつまづきやすくなる主な原因は、骨や筋肉などの衰えだそうです。

加齢に伴って下半身などの筋力が落ち、立つ・歩くなどの動作の能力が低下します。

これにより、自分ではしっかり脚を上げて歩いているつもりでも、
実際には上がっておらず、少しの段差でけつまづいてしまうです。

また、そういったことが続いて身体を動かさなくなると身体機能の衰えが加速して、
さらにけつまずきやすくなります。

秋は、歩くことが快適な季節です。

これを機に、ウォーキングなどの運動習慣を持続させようと思います。

久郷直子

-身体の健康

関連記事

歯磨き

芭蕉の句から感じる、歯の衰え

衰ひや 歯に喰ひ当てし 海苔の砂(おとろいや はにくいあてし のりのすな) 松尾芭蕉 江戸時代の俳人・松尾芭蕉が48歳の時に詠んだ句です。 当時の海苔は砂が交じっているものが多く、 食べるとよく砂粒に …

汗をかいた女性

夏、汗臭さを消すために

暑さが日増しに強くなり、気温がぐんぐん上がってきたこのごろ。 少し動いただけでも、じんわり汗ばむようになりました。 汗は、身体の体温調節に欠かせないもの。 しかし、汗を流すと気持ちよい反面、身体のニオ …

マスク

風邪対策

秋がいっそう深まり、気温が下がってきました。 電車などでマスクをつけ、ゴホゴホしている人を見ると、気をつけなくちゃと思います。 風邪対策のポイントは、ウイルスに感染しないように免疫力を高めること。 免 …

ガッツポーズ

身体を動かして、やる気を出す

寒い季節は、動くことがおっくうになります。 ひざ掛けをしてソファに座ったら最後、その場から動けなくなり、 一日中ボーッと過ごしてしまうことも。 食器洗い、風呂掃除、トイレ掃除、窓拭き…。 やらなければ …

足

カビの季節の水虫対策

水虫治療薬のテレビCMが増えてきました。 今年も水虫に注意しなければならない時季を迎えたのだなあと感じています。 水虫の原因は「白癬菌(はくせんきん)」というカビです。 このカビが皮膚の角質層に感染す …