その他

2018年を振り返って 

投稿日:2018年12月28日

年末年始

クリスマスが終わり、あとはお正月を迎えるばかり。
予定どおり年末の計画が進んで、年賀状は投函済み、大掃除もほどんど完了…
そんな方も多いかもしれませんね。

さて、2018年は皆様にとって、どんな一年でしたか。
そして、来年はどんな一年にしようとお考えですか?

私自身、年齢のせいでしょうか、年々、性格がマイペースになり、
忙しさや時間に追われることが苦手になってきています。

そこで今年は心のゆとりを持つべく、
家事の時短などに取り組んで時間をつくることを目標にしてきました。

時間に余裕ができると、習い事をはじめようか、という気持ちが芽生えました。
実際に習い事をしてみると、この年齢になっても学ぶことが多く、
謙虚な気持ちになれて心のアンチエイジングにつながった気がします。

来年も、心はもちろん身体のアンチエイジングに取り組んでいこう。
そう心に誓った年末でした。

皆様、今年一年、お読みいただきありがとうございました。

どうぞ良いお年をお迎えください。

久郷直子

-その他

関連記事

熊本県熊本地方での震災のお見舞い

昨日、午後9時26分ごろ熊本県熊本地方で震度7、 マグニチュード6.5の地震が発生し、 今も最大で震度6強を超える余震が続いています。 この大震災におきまして、 お亡くなりになられました方々の ご冥福 …

久郷直子

ブログはじめました。

日本には、春夏秋冬の四季と こまやかな季節の移ろいがあります。 人生は、ありふれた日常の繰り返し、積み重ねです。 けれども、旬の食をいただき、 それぞれの風物詩を楽しみ、 祭りや行事に参加することで …

部屋でくつろぐ

部屋着はラクなだけではダメ!?

気温の変化に身体がまだ慣れていないせいか、 このところ寒さが辛く感じます。 寒い夜に恋しくなるのが、快適で暖かい部屋着。 ところが、この部屋着選びは意外と難しいのです。 理由の1つは、家の中で過ごすた …

再生栽培

話題の再生栽培に挑戦中です。

再生栽培とは、根を水に浸したり土に埋めたりなどして栽培すると 食べられる部分が再生する野菜を育てること。 再生野菜は、リボーン・ベジタブル「リボベジ」とも呼ばれ、 昨今、大変注目されています。 リボベ …

バッグ

もう大きなバッグから卒業!?

先日、街に出た時に、小さなバッグを持って颯爽と歩く若い女性を、 たびたび見かけました。とてもかっこいい。 どうやら近頃、小さなバッグが流行っているようです。 そんな彼女たちにひきかえ私といえば、年末の …