季節

年末商戦に流されないために

投稿日:

クリスマス

とうとう2018年も12月に入り、
街はイルミネーションが一気に増えて活気を帯びてきました。

年末になると、クリスマスや忘年会、お正月の準備などで出費が多くなるうえに、
ボーナス商戦、クリスマス商戦も盛んになります。

毎年のことながら、「クリスマス限定」といった言葉に乗せられて
財布の紐がゆるくなりがちです。

バーゲンセールや大売り出しの広告も多く、
購買意欲が刺激されるこの月。

お金を使い過ぎないように、
外出時には決まった金額しか持たないことにしました。

そもそもバーゲン品などは売れ残った商品が多く、
本当のお値打ち品かどうかは疑わしい、なんて話も耳にします。

安いからというだけで購入するのは、
賢い買い物とはいえないかもしれませんね。

また年末になると、食料品などをまとめ買いしなくてはいけない気分に……。

かつては正月三が日に開いているお店が少なく買い物に苦労しましたが、
今は、年中無休のコンビニがありますし、
デパートやスーパーも2日から営業するところが増えています。

大抵のものは三が日でも手に入るので、
買い溜めの必要はありません。

賑やかでワクワクする師走。
浮かれたムードに流されず、お金を大切に使いたいものです。

元気にお過ごしください。

久郷直子

-季節

関連記事

桜湯

散りゆく桜に思いを馳せて

いよいよ新年度が始まりました。 新入生、新入社員、新番組…世の中は新鮮な空気に包まれます。 新しい生活に身を投じる人たちを応援するかのように、桜が景色を明るく華やかにします。 こちら京都では桜の見ごろ …

金木犀

歩くことのメリット

先日、歩いていたら、どこからともなく金木犀の香りが漂ってきました。 懐かしく柔らかな芳香が心地よく、思わず深呼吸。 「バスに乗らずに歩いて良かったな」と得した気分になりました。 最近、買い物などで外出 …

こたつとみかん

こたつとみかん

今日から「立冬」。朝夕の冷え込みに、こたつが恋しくなりますね。 そういえば、もうすぐ「こたつ開きの日」。 古くから亥の月(旧暦10月)の亥の日に、 こたつを使い始めるのが良いといわれており、 今年は1 …

うなぎ

200年以上生きているアイデア

明日、7月27日は土用の丑の日。贅沢なうなぎを堂々と食べられる日ですね。 夏を元気に乗り切るためにうなぎを食べる日をつくってくれたのは、 江戸時代の学者、平賀源内だといわれます。 そもそもうなぎの旬は …

クリスマス

年末年始に向けて

もうすぐ12月。 クリスマスや年末年始の準備などで忙しくなりますね。 私は師走にバタバタすることがないよう、やるべきことの予定を組んで、 少しずつ行うようにしています。 例えば、年末の大掃除も一気にこ …