季節

夏服の準備にあたって

投稿日:

夏服

初夏の陽気が感じられるようになってきました。

汗をかく時季になると、私はたくさんの服を買っておきたくなります。
理由は、着替える回数が増えて、着る服がなくなると困るから。

本来、物を買うことは楽しみであるはずなのに、こと服に関しては、
こんな風にちょっとした不安から購入することがあります。
そして、買ってからそれほど必要でなかったと後悔したり…。

以前、「フランス人は10着しか服を持たない」という本が話題になりました。
10着だけというのは極端かもしれませんが、実際、たくさんの服がなくても、
きっと困らないはずです。

お洒落の観点からも、組み合わせや着こなしを工夫すれば大丈夫と、
最近、考えるようになってきました。

服を購入する時に気をつけていることは、まず「2年後に捨てる服は買わない」。
新しい服を買うと、古い服が色あせて見えがち。
そんな思いに駆られないように質の高いものを購入します。
そして、「管理できない数まで服を増やさない」ことも大切。

天気の良い日に、持っている夏服を全部、洗濯してみると、
服の数がわかって「買わなきゃ」という思いが小さくなっていきます。
私と同じような悩み(?)をもっている方は、ぜひお試しを。

お元気でお過ごしください。

久郷直子

-季節

関連記事

クラフトテープのかご

クラフトテープで芸術の秋を楽しむ

「灯火親しむべし」 古代中国の文学者、韓愈(かんゆ)が詠んだ詩の一説です。 秋の夜長は明かりをつけて読書をするのに適しているという意味ですが、 秋は読書だけではなく、様々なことを楽しむのに適したシーズ …

4月

4月から始める、ささやかな暮らしの新習慣

いよいよ4月になりますね。 新年度を迎え気持ちも新たになる季節には、何か始めてみたくなります。 今回は、私が4月から始めようと思っている“新習慣”をご紹介します。 1つ目は、毎日お風呂掃除をすること。 …

夏野菜

菜っ葉の日、夏野菜でバテ対策を。

本日7月28日は「菜っ葉の日」。 詳しい由来は分かっていませんが、 7(な)2(ツー)8(は)の語呂合せで「菜っ葉の日」になったといわれています。 「春は芽のもの、夏は葉のもの、秋は実のもの、冬は根の …

日差し

衣替えは済みましたか?

日ごと気温が高くなり、そろそろ衣替えが必要な時期になりました。 弊社では一足早く、5月25日からクールビズ期間がスタートし、 男性社員はノーネクタイで過ごしています。 衣替えは、もともと中国の宮廷で行 …

おはぎ

先祖とつながるお盆の「食」

皆さんは、お盆に必ず食べる物はありますか? 「正月のおせち料理」「土用の丑の日の鰻」など、季節の行事やお祝いの日に食べる特別な料理を行事食といいますが、実はお盆にも行事食があります。   ま …